グローバルサウス補助金にZEエナジーが採択されました
東京都および(公財)東京都環境公社による「グローバルサウス補助金(GX関連技術の海外展開支援)」に、ZEエナジーが採択されました。
本事業は、優れたGX関連技術を持つ都内中小企業が、グローバルサウス諸国において実施する調査・実証事業を支援するものです。
ZEエナジーは、タイにおけるバイオマス由来廃棄物を活用したバイオ炭生産・流通・日本輸出に関するフィージビリティ・スタディ(FS)を対象として採択されました。
本プロジェクトは、廃棄物資源を有効活用しながら、アジア地域における脱炭素化と循環型社会の実現を目指す取り組みです。
また、2025年10月28日には、小池百合子東京都知事のサウジアラビア訪問に合わせ、弊社代表の松下が「廃棄物を活用したバイオ炭生産と砂漠の緑地化」をテーマにプレゼンテーションを実施。
現地企業との商談会にも参加し、サウジアラビアをはじめとする中東地域との連携を強化いたしました。
東京都の公式発表資料はこちら:
🔗 東京都環境公社プレスリリース(PDF)
https://www.tokyokankyo.jp/wp-content/uploads/2025/09/a8f73ba9405d0cb0fe07fbfe6d62ce1e.pdf
なお、2025年10月28日付 日本経済新聞朝刊においても、採択企業および主要事業として弊社が掲載されました。

「廃棄物を活用したバイオ炭生産と砂漠の緑地化」をテーマにプレゼンを実施
